コンティニュエーションベット

 

コンティニェーションベット


コンティニュエーションベットを打つべきかどうかはフロップの模様と残っている人数による。


絵札1枚と関係なさそうなカード2枚。しかもスーツがばらばら。
こういったいわゆる「ドライなボード」は、プリフロップレイザーにとって理想的なボードだ。
まず、相手が何かを当てた可能性が低い。レイズにコールして7Xや2Xでコールした可能性は
あまり高くないし、仮に7や2がヒットしていたとしてもオーバーペアやKヒットが怖いので、
ベットされたらコールしづらいはずだ。
相手がスモールペアやミディアムペアを持っていた場合も同様で、オーバーペア、Kヒットを
恐れてベットされたらコールしづらいだろう。
相手がKを持っている可能性もあまり高くない。AKならプリフロップでリレイズしていそうだし、
KJやKTは上手いプレイヤーならレイズされたらプリフロップで降りているからだ。
このようなボードなら、ほとんどの場合ベットする。

しかしローレートだと、下手なプレイヤーはKQやKJ、あるいはもっと悪いキッカーのKで
プリフロップのレイズにコールしてくる。だから、フロップで相手が3人以上いる場合は
警戒しなくてはならない。

アグレッシブなプレイヤーやトリッキーな相手に対しては、こっちにハンドのある無しに
関わらず チェックするというのも良いだろう。

・こちらに何もない場合…アグレッシブだったりトリッキーな相手はこのようなボードで
『俺も無いけど、お前も持ってないよね?』と考え、こちらのC-betに対し、後にブラフを
しかけるために何も無しでコールしてくる場合がある。(フロートというテクニック。)

・AKなど、こちらにハンドがある場合
相手にフリーカードを与えてしまうリスクはあるものの、 ボードにドローが無いので
逆転される可能性はそれほど高くない。
それよりも、こちらがチェックすることで「こいつは何も持ってない」と考え、アグレッシブor
トリッキープレイヤーならブラフベットしてくる可能性があり、そこで稼げるのでフリーカードを
与えるリスクは相殺される。
また、フロップでチェックしたことでこちらに何も無いと考え、ターンやリバーで弱い手でも
コールしてくれる可能性が高まる。
さらに、ハンドがあるときにもチェックをすることで、次回、何もなくてチェックをした時に
相手も警戒してチェックし、フリーカードをもらえるかもしれない。



フラッシュドローがある分、コールされる可能性がちょっと高くなる。
でも相手が2人か3人までならベットする。 それ以上なら打つのはちと怖い。



K、Jのようなプレイできそうなカードが2枚、特にスーテッドボードの場合はコールされる可能性が高まる。
相手が2人以上いる場合、こういったボードでは何もなければ大抵チェックする。


10
非常に危険なボードで、複数が相手の場合は滅多にベットしない。
私は、A、K、Qのようなカードを「レイザーが持っていそうなカード」
J、T、9を 「コーラーが持っていそうなカード」と分類している。
それでも相手がひとりならベットする事が多い。しかし、毎回というわけではない。



こういった、誰のハンドも進歩させてなさそうなボードでは相手が2人、もしかしたら3人
いてもベットするのもありだろう。


http://www.cardplayer.com/